popowa
クラウド、創作企画、筋トレ、旅行、家族大好き福岡在住のコムロがお届けします
2011/06/29
RightScale User Conferenceに参加したら、Amazonギフト貰った
RightScale User Conference in NYに参加したら、今日Amazonから$15分のギフトコードが届きました。
私としては参加させてもらったのに!?という気分。
嬉しいなぁ。
RightScale User Conferenceの
動画の一部はすでにアップ
されていて、
写真もFlickr
にアップロードされています。
発表資料もアップ
されているので、興味のある方、参加して復習されたい方はぜひご覧ください。
遅くなりましたがレポートとイベント発表資料をアップしました
遅くなりましたが、技術評論社のサイトのレポートを上げさせて頂きました。
[gihyo.jp]
AWS Summit 2011 New York レポート
[gihyo.jp]
第4回RightScale User Conferenceレポート
[gihyo.jp]
北米のクラウド状況,日本の違い,クラウド促進への進む道筋とは~Cloud Computing Expo 2011 New York レポート
また雲屋・クリエーションライン・ライトスケールジャパン主催
CloudStackとRightScaleが拓く次世代クラウド基盤の世界
でも発表をさせていただきましたので、その時の資料をアップします。
「CLOUD EXPO 2011NY」最新レポートとユーザーコミュニティー(RightScale・CloudStack)
View more
presentations
from
Aya Komuro
.
2011/06/17
AWS Summit で発表された資料
AWS Summitで発表された資料がアップされていたので、一覧を載せます。
Read more »
2011/06/16
RightScale User Conferenceで発表された資料
RightScale User Conferenceで発表された資料があちらこちらであがって来ているようなので、一覧を作ります。
Read more »
2011/06/14
第一回JAWS-UG-SAGA勉強会に参加します!
第一回JAWS-UG-SAGA勉強会が開催されるという事で、参加してきます。
Read more »
Cloud Expoの行き帰りに見た映画レビュー
ちょっとクラウドには関係ないかもしれませんが、Cloud Expoの行き帰りの飛行機の中で見た映画がとても良かったので、そのレビューを書きます。
Read more »
Cloud Expoで発表された資料
資料があちらこちらに出始めたので集めてみます。
Read more »
2011/06/13
アメリカ出張に行く前の準備
6月6日から6月12日までCloud Expo, RightScale user conference, AWS Summitの為に、アメリカのニューヨーク市に行ってきました。
以前はフィラデルフィアに住んでいたのでニューヨークは知らない街ではないとはいえ、出張としては初めてだったので色々不便が無いように行った準備内容一覧を書きたいと思います。もし今後アメリカに出張する人がいたら参考になると幸いです。
Read more »
2011/06/06
Cloud Expo ニューヨーク
ニューヨークシティで行われるCloud Expoに行ってきます!どんな出会いがあるのでしょうか。Cloud Expoに出展する企業一覧と詳細を記載します。Cloud Expo以外にもRightScale User Conference(
本ブログ記事
)とAWS Sumitにも出席します。参加される方、宜しくお願いします。
Read more »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)