2011/12/13
ソーシャルゲーム業界に転職して知った事
ソーシャルゲーム業界に転職して、早1ヶ月。
今まではウェブマーケティング業界でのお仕事が多かったので、ソーシャルゲーム業界に触れて「へ〜ソーシャルゲームってこんなのなのか〜!」と思った事を忘れないうちにメモしておきます。
2011/11/19
2011/11/08
2011/11/04
Google Readerの共有アイテムをAtom/RSS出来る機能が無くなってしまった!
Google readerが11/1に変わってしまい、あちらこちらでshared rss feed itemsを使っている人達が悲鳴をあげました。
http://www.google.es/support/forum/p/reader/label?lid=21619dd2e040a45e&hl=en
http://www.google.es/support/forum/p/reader/label?lid=21619dd2e040a45e&hl=en
2011/11/03
2011/11/02
島根を満喫してしまった
先週、IIJさんの松江データセンターパーク見学ツアーに参加してきました。
其の時の記事はこちら↓
[本編]IIJ GIO を支える外側(DCコンテナについて)を見て来た♩
そしてデータセンターを見学させて頂いた後は、有り難い事に島根、松江の観光もさせて頂きました。
これがね、奥さん。
めっちゃ楽しかった訳ですよ!
危うくデータンセータについて忘れてし(ry
そんな訳で満喫島根♩について書きたいと思います。
他の方々は東京羽田から出発の人が多かったのですが、私と首藤さんは福岡空港発でした。
で、福岡空港発、出雲空港着の飛行機が小型機で、軽く興奮
騒音が凄いですね。もし自家用ジェット機を買うなら大きい方がよい、という事が分かりました。
出雲縁結び空港に到着すると、IIJの方々が!
あかずきんちゃん、ちゃんと居ました〜。
バスに乗ると既に東京、大阪チームの方々が到着しており、 早速松江データセンターパークの見学!
詳細はこちら↓
[本編]IIJ GIO を支える外側(DCコンテナについて)を見て来た♩
データセンターを見たとは、お腹もすいたね、という事で、おそばを頂きました。
松江城の近くにある八雲庵 さんのおそばを頂きました。
おそばは割子そば、というらしく、島根の郷土料理だそうです。
その後は松江城のお堀の堀川遊覧船!
もう少ししたらコタツが出るそうです。ちょっと寒かったので、布団?が暖かくてよかったです。
船頭のおじさんもいい味出して、松江城の周りを歴史と共に説明してくれました。橋が16個あり、そのうち4つは、船の天井を下げて通らないといけなかったので、その度に屈んで通りました。
その後は足立美術館へ。 今まで横山大観とか、魯迅とか見た事なかったので、これかー!とまじまじ見てきました。ま、あまり絵心とかないので、あれですけどw
ホテルに着いた後、夕食は長助、というお店で頂きました。
醤油も1年物、2年物、3年物と選べて、お刺身で食べ比べる事が出来ました。
それにしても小川さんのソムリエ姿、めっちゃ様になってました。ワイン好きな人って、本当にワインが好き、というのがにじみ出しているんだよな〜。私もお酒飲めるようになりたい。。。
そして夜は深ける。参加者のみなさんはホテルに帰っても深夜までクラウド、インフラについて熱く語りあったようです。
翌日は旧JR大社駅から♩
せっかくの観光地なのに、周りにお茶する所がなく、私だったらこの建物の中でレトロな喫茶店をするのに!と思いました。
後は駅の片隅にあった公衆有線電話機が、ツアー参加者の興味を引いていました。
その後に出雲日御碕燈台へ。
あぁ、JAWSが!!日干しされてる。。
曇っていてあまり上手く写真が撮れなかったのですが、灯台の中も上る事が出来、はーはー言いながら(筋肉痛になりながら)上りました。下りる時の方が怖かった(T-T)
そして出雲大社へ。
10月は神無月と言いますが、それは日本中の八百万の神が出雲大社に集まって会議をするため、そのように言うそうです。そして出雲では神がいるので、神在月と呼ぶそうです( ・∀・)へー
神様が来るので、神様が宿泊する場所が本殿の両サイドにあります。こけだらけで人間は入れる場所が何処にあるか分かりませんが、多分飲み食いしながら日夜会議をしていたんだと思います。
出雲大社は縁結びで有名な場所という事で、結婚式も多く行われているようです。その日も5つ挙式があるとの事でした。
ここで東京、大阪チームとは別れ、別行動。
駅までの道に色んなお店がありこの出雲ぜんざい、というお店には沢山の人が並んでいました。
出雲大社もそうですが、この辺りには、若い女性がすごい一杯いました!本当に沢山。カップルで来る、というより女性同士でお参りに来ているという感じの方が多かったと思います。
帰りは一畑電車に乗りました♩
古事記について色んな文献から解き明かしている本も面白く、なぜこの地に神様が集まるのか、もっと知りたくなりました。
島根、たのしー!
それにしても昔の人はよくこんなの作ったなぁ。。
其の時の記事はこちら↓
[本編]IIJ GIO を支える外側(DCコンテナについて)を見て来た♩
そしてデータセンターを見学させて頂いた後は、有り難い事に島根、松江の観光もさせて頂きました。
これがね、奥さん。
めっちゃ楽しかった訳ですよ!
危うくデータンセータについて忘れてし(ry
そんな訳で満喫島根♩について書きたいと思います。
他の方々は東京羽田から出発の人が多かったのですが、私と首藤さんは福岡空港発でした。
で、福岡空港発、出雲空港着の飛行機が小型機で、軽く興奮
騒音が凄いですね。もし自家用ジェット機を買うなら大きい方がよい、という事が分かりました。
出雲縁結び空港に到着すると、IIJの方々が!
バスに乗ると既に東京、大阪チームの方々が到着しており、 早速松江データセンターパークの見学!
詳細はこちら↓
[本編]IIJ GIO を支える外側(DCコンテナについて)を見て来た♩
データセンターを見たとは、お腹もすいたね、という事で、おそばを頂きました。
松江城の近くにある八雲庵 さんのおそばを頂きました。
おそばは割子そば、というらしく、島根の郷土料理だそうです。
その後は松江城のお堀の堀川遊覧船!
もう少ししたらコタツが出るそうです。ちょっと寒かったので、布団?が暖かくてよかったです。
船頭のおじさんもいい味出して、松江城の周りを歴史と共に説明してくれました。橋が16個あり、そのうち4つは、船の天井を下げて通らないといけなかったので、その度に屈んで通りました。
その後は足立美術館へ。 今まで横山大観とか、魯迅とか見た事なかったので、これかー!とまじまじ見てきました。ま、あまり絵心とかないので、あれですけどw
ホテルに着いた後、夕食は長助、というお店で頂きました。
醤油も1年物、2年物、3年物と選べて、お刺身で食べ比べる事が出来ました。
それにしても小川さんのソムリエ姿、めっちゃ様になってました。ワイン好きな人って、本当にワインが好き、というのがにじみ出しているんだよな〜。私もお酒飲めるようになりたい。。。
そして夜は深ける。参加者のみなさんはホテルに帰っても深夜までクラウド、インフラについて熱く語りあったようです。
翌日は旧JR大社駅から♩
後は駅の片隅にあった公衆有線電話機が、ツアー参加者の興味を引いていました。
その後に出雲日御碕燈台へ。
あぁ、JAWSが!!日干しされてる。。
曇っていてあまり上手く写真が撮れなかったのですが、灯台の中も上る事が出来、はーはー言いながら(筋肉痛になりながら)上りました。下りる時の方が怖かった(T-T)
そして出雲大社へ。
10月は神無月と言いますが、それは日本中の八百万の神が出雲大社に集まって会議をするため、そのように言うそうです。そして出雲では神がいるので、神在月と呼ぶそうです( ・∀・)へー
神様が来るので、神様が宿泊する場所が本殿の両サイドにあります。こけだらけで人間は入れる場所が何処にあるか分かりませんが、多分飲み食いしながら日夜会議をしていたんだと思います。
出雲大社は縁結びで有名な場所という事で、結婚式も多く行われているようです。その日も5つ挙式があるとの事でした。
ここで東京、大阪チームとは別れ、別行動。
駅までの道に色んなお店がありこの出雲ぜんざい、というお店には沢山の人が並んでいました。
出雲大社もそうですが、この辺りには、若い女性がすごい一杯いました!本当に沢山。カップルで来る、というより女性同士でお参りに来ているという感じの方が多かったと思います。
帰りは一畑電車に乗りました♩
古事記について色んな文献から解き明かしている本も面白く、なぜこの地に神様が集まるのか、もっと知りたくなりました。
島根、たのしー!
それにしても昔の人はよくこんなの作ったなぁ。。
2011/11/01
2011/10/24
[アイディア]その3
(1)
前々から思っていたんだけど、
あるネットワーク内に入る->携帯端末にアプリをインストールするか否かの確認が出る->許可をする事で、同じ場所にいる人がその場を共有出来るアプリを使う事が出来る、という事が出来たら面白いなーと思っている。
幽遊白書の四次元屋敷での海藤優の力みたいに、エリアに入った事をトリガーに端末にプッシュ出来ないんだろうか。
(2)
紐付けていないSNSを教えてくれるサイト
(3)
スピーチの練習が出来るサイト
(4)
イベントをお勧めしてくれるサイト
(5)
旅行者がある国にチェックインすると、その国の名前や、住所、経歴などを与えられて仮想国家の住民になれるアプリ。その国ならではの習慣や、決まり事なども知る事が可能
前々から思っていたんだけど、
あるネットワーク内に入る->携帯端末にアプリをインストールするか否かの確認が出る->許可をする事で、同じ場所にいる人がその場を共有出来るアプリを使う事が出来る、という事が出来たら面白いなーと思っている。
幽遊白書の四次元屋敷での海藤優の力みたいに、エリアに入った事をトリガーに端末にプッシュ出来ないんだろうか。
(2)
紐付けていないSNSを教えてくれるサイト
(3)
スピーチの練習が出来るサイト
(4)
イベントをお勧めしてくれるサイト
(5)
旅行者がある国にチェックインすると、その国の名前や、住所、経歴などを与えられて仮想国家の住民になれるアプリ。その国ならではの習慣や、決まり事なども知る事が可能
2011/10/23
2011/10/19
[アイディア]その2
昔のノートをあさったら出て来たのでメモ
Felica
アプリキャスト
自分の見た夢を投稿するサイト
未来に居る場所を設定すると、天気予報情報を時間になったら送ってくれる
Lifelog: 心の中をためておけるサイト(誰にも見られない)
SESを使ったメルマガ配信アプリ
絵本プラットフォーム
色んなカテゴリの標準チャンピョンシップ戦
画像検証用の画像downloadサイト(ランダム、幅を設定が出来る)
サーバイメージ検索サイト
地図とスケジュールとメールorTwitterを紐付けられる
フリーのプログラマ、エンジニアが仕事出来るサイト(twitter/fbのフォロー数をその人の目安にする)
Join the table: ○○したい人達を出会わせる
見積もりサイト
Route53のアクセス状況が分かるサイト
Before go to the hospital
Share note
だれの悩み.com
What is this? お店で商品が何か分からない時Color/size/look/tagとかで検索出来るアプリ
Oh! My parents : 親の価値観が年代によるものなのか、性格なのかを知る事が出来るアプリ
経理アプリ:スキャンしたレシートを簡単なUIで年->月->日で振り分ける事が出来る。カテゴリでも紐付ける事が可能
友達がいない人を救うアプリとか
全然関係ない事
Felica
- FeliCaを使ってモールス信号をする事でメールとかコマンド的な物が出来る
- Felicaを使ったアーケード的なゲーム。携帯内でのアバター育成プログラム
- Virtual breading: 店頭にあるreaderで読み取りをすると、インコが端末で買ったり、売ったりする事が出来る。インコの管理や、育成が出来る
アプリキャスト
- Google trendからキーワードを取って来て、そのキーワードに関する情報を垂れ流す
- テレビを見ながら、テレビに関するUstしている番組を持って来て、同時放映する(テレビでUst見る)
- あっちむいてほいゲーム
- 1人の人物にそったニュースを時系列に見る事が出来る
- ニュースを収集して、強弱をつけて表示してくれる
- 朝の7時にニュースサイトから一覧を取得してメールで送ってくれる or 音声ファイルで送ってくれる(読み上げAPIとか使って)。
- 取り込んだ名刺を紐付けて、ネットワーク図や時系列で表示出来る。TwitterとかBlogのFeedの表示が出来る
自分の見た夢を投稿するサイト
未来に居る場所を設定すると、天気予報情報を時間になったら送ってくれる
Lifelog: 心の中をためておけるサイト(誰にも見られない)
SESを使ったメルマガ配信アプリ
絵本プラットフォーム
色んなカテゴリの標準チャンピョンシップ戦
画像検証用の画像downloadサイト(ランダム、幅を設定が出来る)
サーバイメージ検索サイト
地図とスケジュールとメールorTwitterを紐付けられる
フリーのプログラマ、エンジニアが仕事出来るサイト(twitter/fbのフォロー数をその人の目安にする)
Join the table: ○○したい人達を出会わせる
見積もりサイト
Route53のアクセス状況が分かるサイト
Before go to the hospital
Share note
だれの悩み.com
What is this? お店で商品が何か分からない時Color/size/look/tagとかで検索出来るアプリ
Oh! My parents : 親の価値観が年代によるものなのか、性格なのかを知る事が出来るアプリ
経理アプリ:スキャンしたレシートを簡単なUIで年->月->日で振り分ける事が出来る。カテゴリでも紐付ける事が可能
友達がいない人を救うアプリとか
全然関係ない事
- 早食いの料理を回転寿しのレーンに乗せてやってみたら面白いんじゃないか。
2011/10/15
2011/10/08
Facebookのいいね!を変えたいだけどなー/その1
Facebookのいいね!ボタンが日本のポータルサイトに始まり、ブログ、企業サイト、至る所に出没するようになったのは、ほんの最近のように思います。
でもあるのが当たり前な毎日になって無い方が不思議なくらいに、日本でのFacebookは普及しました。
でもなんでいつも青色バックのいいね!なんだろう?と思った事はありませんか。
いいね!じゃなくて、カワイイ!とか日本人向けなんじゃないのとか、tdiaryのプラグインでもあるへー!ボタンとかでもいいんじゃないのかな、と思って調べてみました
でもあるのが当たり前な毎日になって無い方が不思議なくらいに、日本でのFacebookは普及しました。
でもなんでいつも青色バックのいいね!なんだろう?と思った事はありませんか。
いいね!じゃなくて、カワイイ!とか日本人向けなんじゃないのとか、tdiaryのプラグインでもあるへー!ボタンとかでもいいんじゃないのかな、と思って調べてみました
2011/10/07
2011/10/04
NOAHクラウド - システム情報(見ても今は面白くない)
立ち上げたばっかりだから、とても静か。
root@ubuntu:~# iostat -x
Linux 2.6.32-33-server (ubuntu) 10/04/2011 _x86_64_ (1 CPU)
avg-cpu: %user %nice %system %iowait %steal %idle
0.01 0.00 0.02 0.02 0.00 99.95
Device: rrqm/s wrqm/s r/s w/s rsec/s wsec/s avgrq-sz avgqu-sz await svctm %util
sda 1.06 0.37 0.13 0.13 12.93 3.97 65.92 0.01 35.89 1.85 0.05
root@ubuntu:~# uname -a
Linux ubuntu 2.6.32-33-server #72-Ubuntu SMP Fri Jul 29 21:21:55 UTC 2011 x86_64 GNU/Linux
root@ubuntu:~# mpstat
Linux 2.6.32-33-server (ubuntu) 10/04/2011 _x86_64_ (1 CPU)
11:38:35 AM CPU %usr %nice %sys %iowait %irq %soft %steal %guest %idle
11:38:35 AM all 0.01 0.00 0.02 0.02 0.00 0.00 0.00 0.00 99.95
root@ubuntu:~# free
total used free shared buffers cached
Mem: 505256 184200 321056 0 105536 39132
-/+ buffers/cache: 39532 465724
Swap: 0 0 0
root@ubuntu:~#
root@ubuntu:~# uptime
11:39:02 up 5:06, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
root@ubuntu:~# iostat -x
Linux 2.6.32-33-server (ubuntu) 10/04/2011 _x86_64_ (1 CPU)
avg-cpu: %user %nice %system %iowait %steal %idle
0.01 0.00 0.02 0.02 0.00 99.95
Device: rrqm/s wrqm/s r/s w/s rsec/s wsec/s avgrq-sz avgqu-sz await svctm %util
sda 1.06 0.37 0.13 0.13 12.93 3.97 65.92 0.01 35.89 1.85 0.05
root@ubuntu:~# uname -a
Linux ubuntu 2.6.32-33-server #72-Ubuntu SMP Fri Jul 29 21:21:55 UTC 2011 x86_64 GNU/Linux
root@ubuntu:~# mpstat
Linux 2.6.32-33-server (ubuntu) 10/04/2011 _x86_64_ (1 CPU)
11:38:35 AM CPU %usr %nice %sys %iowait %irq %soft %steal %guest %idle
11:38:35 AM all 0.01 0.00 0.02 0.02 0.00 0.00 0.00 0.00 99.95
root@ubuntu:~# free
total used free shared buffers cached
Mem: 505256 184200 321056 0 105536 39132
-/+ buffers/cache: 39532 465724
Swap: 0 0 0
root@ubuntu:~#
root@ubuntu:~# uptime
11:39:02 up 5:06, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
Noahクラウド - 提供OS一覧と仮想マシン起動フロー
Noahクラウドに登録したら、早速インスタンスを立ち上げてみよう!という事で、どんなOS(テンプレートと言うらしいです)が提供されているのか見てみました。
2011/09/26
2011/09/22
リダイレクト on S3
www.popowa.comのコンテンツ(Wordpress)をblog.popowa.com(BlogSpot)に移行して、www.popowa.comはS3のウェブホストに置いたのですが、www.popowa.comには、はてぶとかから来る人も多くリンク切れになるのは困るなーと思い、以下のように設定してみました。
2011/09/20
2011/09/18
WordpressからBlogspotに引っ越ししてみた
WordpressからBlogspotに引っ越ししてみました。
あまり深い意味はありません。
引っ越しは簡単でしたが、一度エラーが出たので記載しておきます。
あまり深い意味はありません。
引っ越しは簡単でしたが、一度エラーが出たので記載しておきます。
2011/09/09
2011/09/04
第二回JAWS-UGクラウド女子会を開催しました。
この度、クラウドセキュリティにフォーカスをして、JAWS-UGクラウド女子会を開催しました。開催までにたどり着くまでに思った事、当日のレポートを今後の記録の為に残したいと思います。長いです。
2011/09/01
2011/08/25
Important Security Notification regarding your Amazon S3 bucket settings
ちょっと前ですが、表題のメールがAmazonから来ました。
2011/08/24
AWSが取得している第三者証明書について
AWSのセキュリティで欠かす事が出来ないのは第三者証明書ですが、略語になっていてこれなんだろう!?と思う事がよくあります。日本の法律ではない事もあり、余計セキュリティはどうなっているのか分かりにくくしているのではないでしょうか。
概要として調べてみたので紹介します。
概要として調べてみたので紹介します。
2011/08/10
2011/08/06
2011/08/01
番外編〜RightScaleが保守しているサーバイメージ〜
無償サーバテンプレートに紐づいているサーバイメージの多くはRightScale社が作成、メンテナンスしているもので、何種類かあります。それらを一覧にして、サーバテンプレートを作る時の目安にしたいと思います。
2011/07/31
RightScaleを解き明かす~ライトスクリプトを見てみよう~
前回サーバテンプレートを使ってサーバを立ててみました。それではサーバテンプレートを構成している個々のスクリプトを見てみたいと思います。
ライトスクリプト: SYS Timezone set - 11H1 JST [rev 2]
個別のライトスクリプトを日本語化してみます。SYS Timezone set - 11H1 JST [rev 2]
番外編 ~ サーバテンプレートのInputに入力漏れがあった場合 ~
つい先日サーバテンプレートで立ち上げたサーバテンプレートでInputに入力の漏れがあって、その変数がOperational Scriptで使うものだったので、困ったな、という事で中の人に聞いてみたら、サーバで直せ、という事だったので、図を描いてみました。
iPhoneじゃなくていいな!と思ったAndroidアプリ
ティザリング出来る機能とAndroidそのものが一つ欲しくて、発売されてから2ヶ月弱で販売停止を食らったHTC Evoを6月初めに買いました。Androidは初めてで色々触っていたのですが、このアプリが今の所一番気に入っている!というのを紹介します。
2011/07/30
2011/07/29
2011/07/27
RightScaleを解き明かす~サーバーテンプレートを取り込んでサーバーを立ち上 げてみよう~
クラウドの追加、諸設定が終わったので、サーバーテンプレートを取り込んで、サーバを立ち上げます。このページでは、サーバーテンプレートの動き、とどのようにサーバーを立ち上げるスクリプトが機能するかを見て行きたいと思います。
RightScaleを解き明かす~サーバテンプレートの諸設定をしよう~
RightScaleの一番の醍醐味であるサーバテンプレートを分解して、どのようになっているか見て行きましょう。全部見終わったときは、「あ〜なるほど」と思って頂けると思います。
RightScaleを解き明かす~サーバーテンプレートのページの見方~
RightScaleの醍醐味であるサーバーテンプレートですが、そのダッシュボード(マルチクラウド・マーケットプレイス・サーバーテンプレート)は最初どう使っていいのか迷う場合があります。そこでサーバーテンプレートのマーケットプレイスの使い方を説明します。
2011/07/23
わたしたちが勉強会を運営している理由
先日公開された[女性が参加しやすいITイベントの作り方 1/2] わたしたちが勉強会に行かない7つの理由 で多くの人からの意見や反響を頂きました。
所感というか、自分が思うなんでこうなった?と、女子会の現状について書こうと思います。
所感というか、自分が思うなんでこうなった?と、女子会の現状について書こうと思います。
2011/07/22
RightScaleを解き明かす~クラウド登録、諸設定をしよう~
時間が経ってしまいましたが、RightScale解体新書の続きを書きたいと思います!前回はRightScale登録でしたので、ログイン後のクラウド登録、諸設定を説明します。
RightScaleを解き明かす~RightScale用のAWS アカウントをIAMを使って作ろう~
RightScaleはAWSのAPIを使ってクラウドを操作するのですが、IAMが出来たため、通常の方法でAPI用のアカウントを作れなくなりました。IAMからRightScale用のアカウントを作成する方法を記述します。
2011/07/20
番外編 - RightScaleアカウントのパスワードを忘れた時
皆さん、パスワード忘れますよね?自分はPassPackで保存してますが、登録し忘れていた物などはパスワードリマインダーを使わざるを得ません。PassPackにログインするぐらいなら、パスワードリマインダー使った方が早い、という声も聞こえてきそうですけど(笑)
今回見事にRightScaleのあるアカウントのパスワードをメモし忘れ居たので、パスワードリマインダーのフローを書きます。
今回見事にRightScaleのあるアカウントのパスワードをメモし忘れ居たので、パスワードリマインダーのフローを書きます。
2011/07/19
2011/07/18
女子会運営サミット 開催報告
楽天で行われたMetaconの女子会枠で意気投合したJAWS-UGクラウド女子会、JAZUG女子部、Linux女子会が発起人となって、IT業界にある女子会の運営者を集めた女子会運営サミットを行いました!
2011/07/02
2011/06/29
RightScale User Conferenceに参加したら、Amazonギフト貰った
RightScale User Conference in NYに参加したら、今日Amazonから$15分のギフトコードが届きました。
私としては参加させてもらったのに!?という気分。
嬉しいなぁ。
RightScale User Conferenceの動画の一部はすでにアップされていて、写真もFlickrにアップロードされています。発表資料もアップされているので、興味のある方、参加して復習されたい方はぜひご覧ください。
私としては参加させてもらったのに!?という気分。
嬉しいなぁ。
RightScale User Conferenceの動画の一部はすでにアップされていて、写真もFlickrにアップロードされています。発表資料もアップされているので、興味のある方、参加して復習されたい方はぜひご覧ください。
遅くなりましたがレポートとイベント発表資料をアップしました
遅くなりましたが、技術評論社のサイトのレポートを上げさせて頂きました。
また雲屋・クリエーションライン・ライトスケールジャパン主催
CloudStackとRightScaleが拓く次世代クラウド基盤の世界
でも発表をさせていただきましたので、その時の資料をアップします。
- [gihyo.jp]AWS Summit 2011 New York レポート
- [gihyo.jp]第4回RightScale User Conferenceレポート
- [gihyo.jp]北米のクラウド状況,日本の違い,クラウド促進への進む道筋とは~Cloud Computing Expo 2011 New York レポート
また雲屋・クリエーションライン・ライトスケールジャパン主催
CloudStackとRightScaleが拓く次世代クラウド基盤の世界
でも発表をさせていただきましたので、その時の資料をアップします。
Label:
CloudExpo,
CloudStack,
Event,
Report,
RightScale,
お知らせ,
国内イベント
2011/06/17
2011/06/16
2011/06/14
2011/06/13
アメリカ出張に行く前の準備
6月6日から6月12日までCloud Expo, RightScale user conference, AWS Summitの為に、アメリカのニューヨーク市に行ってきました。
以前はフィラデルフィアに住んでいたのでニューヨークは知らない街ではないとはいえ、出張としては初めてだったので色々不便が無いように行った準備内容一覧を書きたいと思います。もし今後アメリカに出張する人がいたら参考になると幸いです。
以前はフィラデルフィアに住んでいたのでニューヨークは知らない街ではないとはいえ、出張としては初めてだったので色々不便が無いように行った準備内容一覧を書きたいと思います。もし今後アメリカに出張する人がいたら参考になると幸いです。
2011/06/06
Cloud Expo ニューヨーク
ニューヨークシティで行われるCloud Expoに行ってきます!どんな出会いがあるのでしょうか。Cloud Expoに出展する企業一覧と詳細を記載します。Cloud Expo以外にもRightScale User Conference(本ブログ記事)とAWS Sumitにも出席します。参加される方、宜しくお願いします。
2011/05/30
2011/05/29
RightScaleを解き明かす 〜連携させるクラウドアカウントを作ってみよう〜
それでは実践に入っていきたいと思います。RightScaleは管理ツールなので、管理するクラウド(パブリック、プライベート)のアカウントを作る必要があります。
2011/05/27
2011/05/24
RightScaleを解き明かす 〜RightScaleで何が出来るか〜
次はRightScaleは「クラウド管理が出来るSaaS型のサービスである」と前回書きましたが、それじゃそのサービスで何が出来るの!?と列挙していきたいと思います。
2011/05/23
RightScaleを解き明かす 〜RightScaleとは何か〜
AWSを使っている方にはよく知られているRightScaleですが、そもそも何なんだ!?という方に向けて、RightScaleとは何か紐を解いていきたいと思います。
2011/05/22
RightScaleを解き明かす~プロローグ~
先日RightScale HackathonをRightScale Japanユーザー会として開催しまして、多くのRightScale (以下RS)が気になってしょうがない方々が多数お集り頂き、そして何より女性が半分だったという衝撃の事実を押さえきれずツイートしてしまったayaです。
ご存知の方もいるかもしれませんが、私は仕事柄よくイベントなどでRSの宣伝やマーケティングをしていますが、技術的により深く知る事が出来たので、その詳細を連載(というほどでもないですが)していこうと思います。
ご存知の方もいるかもしれませんが、私は仕事柄よくイベントなどでRSの宣伝やマーケティングをしていますが、技術的により深く知る事が出来たので、その詳細を連載(というほどでもないですが)していこうと思います。
2011/05/21
2011/05/15
クラウドコンピューティングEXPO【春】中に起こったあれこれまとめ
今週行われたクラウド コンピューティングEXPO春に出展していた為、このExpo期間中にどのようなリリースが各社で行われていたのか、またどのような動きがあったのか、見る事が出来なかったので、まとめてみました。
2011/05/14
2011/05/13
2011/05/08
2011/05/06
2011/05/04
2011/04/21
ほぼ週刊クラウド日和vol.1
ほぼ週刊クラウド日和vol.1始まりました!
月曜日(18日)
火曜日(19日)
水曜日(20日)
木曜日(21日)
感想/気になった事(4/20時点)
月曜日(18日)
- ファストシステムを実現する PaaS 「kintone」を今秋発売開始
「Force.com」よりも手軽で低価格なアプリケーション開発プラットフォームを提供 - 米グーグル・住商・伊藤忠、GEの風力発電事業に出資へ
米ゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N)は18日、同社がオレゴン州で進める風力発電事業「シェパーズ・フラット・プロジェクト」に、米グーグルおよび住友商事と伊藤忠商事が約5億ドル出資する方針を発表 - オラクル、「OpenOffice.org」商用版の販売を中止
Webベース・オフィス・スイート「Oracle Cloud Office」の先行きも不透明
火曜日(19日)
- 米マイクロソフト、企業向けクラウド「Office 365」のパブリック・ベータ版を発表
米マイクロソフトは、クラウドサービス「Office 365」のパブリックベータ版をリリース - Amazon.co.jp、オンデマンド出版を開始……対象書籍はつねに「在庫あり」「プリント・オン・デマンド」(POD)プログラムを正式に開始した。PODは、オンデマンド印刷技術により、注文に応じて1冊からでも迅速に印刷し出荷するサービスとなる
- 【AWS発表】 Adobe Flash Media Serverを用いたライブストリーミングを従量課金で簡単に利用可能に
AWS上でAdobe Flash Media Serverを用いて、音声/ビデオのライブストリーミングを安価な従量課金で用いることが可能になりました - 富士通、クラウドに関するセキュリティのコンサルティング・サービス
外部に向けてサービスを提供するのためにクラウド・コンピューティングを利用する企業向けの「クラウドセキュリティ評価・監査サービス」と、社内向けシステムとして利用する企業向けの「クラウドセキュリティコンサルティング」開始 - Rackspace Cloud LoadBalancersがロンチ
水曜日(20日)
- IDCフロンティア、北九州データセンターからもクラウド提供を開始
首都圏・関西・九州の9カ所でデータセンターを運用している。クラウドサービス提供地域として、従来の首都圏に西日本地域を加えることで、利用者に選択肢を提供する - YouTube、全動画をWebM形式に変換すると発表
YouTubeは、新たにアップロードされる動画および既存のすべての動画をWebMのビデオコーデックVP8に対応するよう変換する計画だ。H.264のサポートは継続する。 - cloudpack、AWSで利用する月額課金型SSL証明書の販売を開始
月単位の契約や1ヶ月ごとの自動更新にも対応したGMOグローバルサイン社の第二世代ワンクリックSSLを採用 。販売開始するSSL証明書のご利用料金は月額2,980円(税抜) - 大震災によるサプライチェーンの混乱、あらゆるセクターに影響
東日本大震災と津波によるサプライチェーンの混乱で、オートバイから携帯電話まであらゆる製品の世界市場で必要な部品の入手がより困難になっており、企業決算への影響が懸念されている - カメラ付携帯電話で自動車税を納税
NTTデータは、東京都の自動車税に携帯電話によるバーコード読取型決済サービス「モバイルレジ」を活用したクレジットカード払いが可能になったと発表 - YahooがLinux Foundationに参加 (英語)
木曜日(21日)
- AWS East Regionがダウン
FoursquareやHootsuite、Quora などアメリカ大手のSNS系のサイトが利用出来ない状態 - RockMeltがiPhone版ブラウザを提供(英語)
昨年11月にロンチしたソーシャルブラウザーのRockMeltがiPhone版をリリース - Dogster
- 4/28にリリースされるUbuntu Server 11.04はクラウドにフォーカスした構成(英語)Eucalyptus 2.0.2や、libvirt, KVMが既存アプリとして入っている予定。まだ基本構成としてGUIをインストールしないようになっている
感想/気になった事(4/20時点)
- Evernote連携のアプリやサービスが多く出てき始めた
- Twitter日本法人
- Googleの株落下、ソーラー発電、風力発電に出資
- AWSが大規模障害
2011/04/16
来週IE9をWindowsアップデート経由で配布予定
3月14日から公開されていた、IE9は手動でインストールする必要がありましたが、来週の月曜日からはWindowsアップデートで、インストールする事が出来るようになります。
もちろんインストールする際には、インストール承諾をする必要があります(自動でインストールされません)。
もちろんインストールする際には、インストール承諾をする必要があります(自動でインストールされません)。
登録:
投稿 (Atom)